9月13日(月)京都四条烏丸にアジア旅行気分が味わえるレストラン『熱烈観光夜市』がオープン。
台湾・中国・韓国・タイにシンガポールまで約70種の屋台料理が食べられるということで、その主力メニューをご紹介します!
コロナ禍で海外旅行に行けない今だからこそ、アジア旅行に行った気分を味わいながら、屋台料理が楽しめるとあれば、是非行ってみたくなりますよね!
目次
熱烈観光夜市って?

熱烈観光夜市とは、アジア旅行に行った気分を味わいたい!をコンセプトとして、京都市場烏丸にオープンするレストランです。
アジアの夜市に旅行に行った気分になれるよう、店頭はネオンサインや古びたバス停、特徴的な大きなカエルのイラストでアジアの街角が再現されています。

店内の行燈付きの屋台席もアジアの屋台の雰囲気が感じられますね!

営業時間は、平日は16:00~23:00、土・日・祝は15:00~23:00までです。
住所:京都市下京区綾材木町207-1
電話:075-708-2358
主力メニュー
熱烈観光夜市では、 台湾料理を中心に、中国・韓国・タイにシンガポールまで約70種の屋台料理が 提供されていますが、その主力メニューの一部をご紹介します!
自家製 焼き小籠包

日本でもおなじみの小籠包は、皮から手作りです。
溢れる肉汁が食欲をそそりますね!
◆価格:2個385円(税込み)
台湾麺線(たいわんめんせん)

麺線とは、ソーメンを蒸した細い麺を温かいとろみのあるダシが効いたスープで煮込んだ料理です。
台湾では、メインの食事としてだけでなく、小腹が減った時のおやつとして気軽に食べる料理なのだそう。
熱烈観光夜市では5種類(牡蠣、あさり、いか団子、ジーパイ、麻婆)から選べます。
◆価格:660円(税込み)
ルーローハン

豚肉を甘辛いタレでトロトロになるまで煮込んで白飯にかけた、八角のスパイス香る台湾の定番料理です。
本場の台湾では、目玉焼きがのっていることもあるそうですが、熱烈観光夜市のルーローファンは煮卵がのっています!
◆価格:770円(税込み)
東南アジア料理

パッタイ(タイ料理)

米粉でできた太めの麺を使ったタイ風の焼きそばです。
少し酸味のある甘辛い味付けがクセになります。
価格:770円(税込み)
ラクサ(シンガポール・マレーシアなど)

『ラクサ』とは、ココナッツカレーのスパイシーなスープにお米の麺を入れていただく料理です。
スパイシーな味付けをココナッツミルクがマイルドにしてくれ、そのバランスが絶妙な一品です!
◆価格:770円(税込み)
ナシゴレン(インドネシア料理)

ナシはごはん、ゴレンは炒めるや揚げるという意味のインドネシアの焼き飯です。
甘い、辛い、塩辛いなど、一皿でいろいろな味が楽しめます。
◆価格:770円(税込み)
まとめ
熱烈観光夜市では、食事のほか、各国のかわいいドリンクもセルフで楽しめます。
テイクアウトもできるようなので、お店で食べるのには抵抗があるという方も安心して楽しめますね。
海外旅行に行けるようになるのはまだ先になりそうですので、熱烈観光夜市で気分だけでもアジア旅行を満喫したいですね!